sometimes

旅・グルメなどの記録

蓼科親湯温泉 宿泊記 お部屋・夕食・朝食


お部屋

こちらのお宿にはいろいろなタイプのお部屋があります。予約時はスイートルームの蓼科倶楽部深山亭という和室のタイプしか空いていなかったのですが、一休のタイムセールでそんなに値段が変わらなかったので、スイートルームの蓼科倶楽部スタンダード(約55㎡)を予約しました。蓼科倶楽部は大浴場やラウンジのある建物の隣の棟になります。大正モダンをイメージしたお部屋だそうです。

f:id:minimal1991:20200525160259j:plain
和室のほうがゴロゴロできるという意見もあったのですが、他の宿にはない特徴あるお部屋ですし、せっかくなので泊まってみました。

f:id:minimal1991:20200525160245j:plain
事前にホームページで見ると「派手だなあ」という印象だったのですが、実際行ってみると思ったより落ち着いていました。

f:id:minimal1991:20200525160020j:plain

鶴や花の絵はクロス(壁紙)ですね。暖炉もありました。テレビの下にBluetoothのスピーカーもありました。

f:id:minimal1991:20190909134825j:plain
f:id:minimal1991:20190909134814j:plain

このお宿にゆかりのある文人をそれぞれイメージしたお部屋だそうですが、このお部屋は土屋文明だそうです。歌人なんですね。

f:id:minimal1991:20190909135150j:plain

窓からの景観は駐車場が見えます。眺望は清流亭というお部屋がいいそうです。

f:id:minimal1991:20190909135100j:plain

お部屋の中の水屋に電子レンジがあります。他には電気ポット、コーヒーメーカー、コーヒー(インスタントではない粉)、お着き菓子、お茶セット(緑茶のティーバッグ)などがありました。

f:id:minimal1991:20190909134850j:plain
f:id:minimal1991:20190909134904j:plain

湯のみが大きいサイズでかわいかったです。美濃焼だそうで売店に売っていました。お着き菓子はりんごのお煎餅でおいしかったです。

f:id:minimal1991:20190909135201j:plain
f:id:minimal1991:20190909135529j:plain

冷水ポットはありませんが、水道の水は飲めるようなので、カラフェに入れて飲んでくださいということなのかな?冷蔵庫は空です。クローゼット内に金庫があります。

f:id:minimal1991:20190909134918j:plain
f:id:minimal1991:20190909134929j:plain

作務衣(館内着)と別にパジャマ(室内着)があります。足袋ソックスはありませんでした。タオル掛けは大型のものがあり、助かりました。

 

洗面、バスタブ、トイレ、シャワーブースが一体になっているのですが、広くて高級ホテルみたいで素敵でした。バスタブとシャワーブースはもったいないですが、使ってないです。

f:id:minimal1991:20190909135004j:plain
f:id:minimal1991:20190909135038j:plain

アメニティはかなり充実していました。男女でシャンプーリンスのブランドが違うんですね。

f:id:minimal1991:20190909135016j:plain

Wi-Fiはばっちりつながりました。部屋の鍵は残念ながら一つです。

夕食

夕食はお食事処のみすゞかりでいただきます。日本酒セラーとワインセラーも素敵です。

f:id:minimal1991:20200525160252j:plain
お食事処がカフェっぽくてとてもいい雰囲気でした。ランプやドアもかわいいです。

f:id:minimal1991:20200525160222j:plain
個室になっていますが、天井は他の部屋とつながっており、声は聞こえます。この日は満室とのことで、夕食は2部制とのことです。17時半か19時半を選ぶことになり、17時半にしました。個室に入るとお口はじめがセッティングされていました。夕食は山キュイジーヌというフレンチベースの創作料理だそうです。

f:id:minimal1991:20200525160147j:plain

ドリンクは長野県内の酒蔵やワイナリーごとに紹介されており、日本酒とワインが充実していました。ノンアルコールのドリンクも長野のりんごジュースやハーブドリンク、コーヒー、紅茶など充実しており、こだわりがありそうでした。お酒の飲めない方も楽しめそうです。

マンズワインの龍眼スパークリングワインをいただきました。甘くなく、食事に合わせられおいしかったです。

f:id:minimal1991:20200525160229j:plain

お口はじめ 焼き茄子のムース うにのソースをのせて 

      チーズバンズ フランボワーズとピスタチオと共に

      鰹のタルタル

      信州ハーブ鶏のスモーク キャビア添えて

f:id:minimal1991:20200525161156j:plain
お皿も盛り付けも素敵です。どちらもやさしい味でおいしかったです。

 

前菜 信州サーモンのコンフィ ビーツのマリネ

   県産牛ときのこのパテ

   焼き芋

f:id:minimal1991:20200525160237j:plain
焼き芋はまるで芋そのままに見えますが、芋のムースで作ってあります。ちゃんと皮と中身がありますよ。サーモンのコンフィは生に近い食感でした。パテもおいしかったです。

 

市田柿のスープ

f:id:minimal1991:20200525160306j:plain
地元の干し柿を使った温かいスープです。これがすごくおいしかった。深みのある味でした。甘すぎることないですよ。

 

魚料理 まとう鯛のチーズパン粉焼き 海老のムース詰め

f:id:minimal1991:20200525160112j:plain
これは普通だったかな。ソースはおいしかったです。

写真を撮るのを忘れましたが、長野のブラッククイーンという品種の赤ワインをいただきました。深みがあってとってもおいしかったです。グラスでいただきましたが、量もたっぷり入っていました。

 

肉料理 蓼科牛のソテー 2種の味わい 

    シャリアピンソース&安曇野産のきざみわさび

f:id:minimal1991:20200525161122j:plain

牛肉は明記してなかったけど、モモかな?ほどよいミディアムぐらいの焼き加減で、赤身のお肉でした。きざみわさびが辛すぎずとてもおいしかったです。付け合わせのポテトグラタンも手が込んでいておいしかったです。お皿がりんご柄でかわいい!

 

最後のご飯は2種類から選べます。スープカレーはおかわりできるそうです。

 

ご飯物 蓼科スープカレー

f:id:minimal1991:20200525160028j:plain
たまねぎ、茄子、じゃがいも、ピーマンなどがはいっています。おいしかったです。ご飯は少な目でちょうどよかったです。

 

焼き味噌茶漬け

f:id:minimal1991:20200525160139j:plain
夫の分を少しもらいましたが、お味噌が甘じょっぱくてとてもおいしかったです。

 

秋のデザート5種盛り かぼちゃムース りんごとパインの寒天 

            塩エクレア  紅茶クッキー きなこプリン

f:id:minimal1991:20200525160314j:plain
全部手が込んでいておいしいデザートでした。5種はすごいですね。ワインをいただいていたこともあり、お腹いっぱいになりました。

お食事処のインテリアがカフェのようにかわいくてすっかり気に入ってしまいました。見た目もきれいで量もちょうどよかったです。

朝食

朝食は8時にお願いしました。30分きざみで選べます。同じお食事処です。個室に入るとこのようにセッティングされていました。

f:id:minimal1991:20200525160040j:plain



おかずの一部とご飯、お味噌汁は席に着いてから持ってきていただけます。

f:id:minimal1991:20200525160154j:plain
生野菜サラダはセルフサービスです。レタス、キュウリ、にんじん、たまねぎ、アボカドペースト、寒天などと3種類のドレッシングがありました。寒天は茅野市の名産なんですね。お味噌汁にも入っていました。

f:id:minimal1991:20200525160215j:plain

自家製おから きのこのおろし和え 野沢菜ごま油炒め

ほうれん草の胡麻和え ハタ酒粕漬け 出汁巻玉子

f:id:minimal1991:20200525160201j:plain



蓼科山湧水豆腐の湯豆腐

f:id:minimal1991:20190909135507j:plain

湯豆腐は卓上で温めて食べます。

 

蓼科高原サラダ お漬物

f:id:minimal1991:20190909135519j:plain
f:id:minimal1991:20190909135456j:plain

サラダはどのお野菜も新鮮でおいしかったです。おかず類はあっさりな味付けだったんですが、お漬物はすごくしょっぱかったですね。この地方のお漬物はこんな感じなのかな。ご飯はおかわりできます。

まとめ

チェックアウトは10時です。朝食後、お部屋でコーヒーをいれたらあっという間に時間になってしまいました。いいお宿なので、11時までいたかったな。

 

・ライブラリーラウンジが圧巻、見ているだけでも楽しい。館内のインテリアも素敵。

・夕食は見た目もお味もよかった。お食事処のインテリアが素敵。

・温泉は大浴場、貸切露天風呂、女性用露天風呂があり、大浴場がリニューアルしたばかりで気持ちいい。かけ流しではないので、泉質にこだわる人には物足りないかも。

・お部屋は一部を除いてかなり広く余裕がある。

 

今回は一休のタイムセールで21,000円ぐらいだったので、かなりお得に感じました。今回珍しく平日に行けたのですが、土曜日でも25,000円ぐらいのようです。お風呂から遠いですが、一番お安い部屋なら土曜日でも15,000円ぐらいで2食付きで泊まれるようです。お風呂も4回入りましたし、あっという間に時間が過ぎたので、じっくり読書するには連泊するのがよさそうです。素泊まりプランや一人旅プランもあるようです。おすすめのお宿です。

しいて言えば、館内は全てきれいにリフォームされているのですが、廊下の一部はどうしても昔からある建物の匂いがするところがあり、お香を焚くなど対策をしていただければいいかなと思います。お部屋の中は大丈夫です。