地元の桜はすっかり終わってしまったので、高山市まで足をのばしてみました。街の中もいたるところで桜が満開でした。以前から気になっていた臥龍桜に行ってみました。高山線飛騨一之宮駅のすぐ近くです。駐車場もあり、看板などで分かりやすくなっていました。
国指定天然記念物 臥龍桜
樹齢1100年あまりだそうです。ちょうど満開でとてもきれいでした!
引いたところから見ると、より全体の形が見えてきれいです。臥した龍に似ているからこの名前なんですね。
(写真は桜の部分以外は加工しています、見物客が多かったので、消しました)


駅の歩道橋の上から見るとこんな感じです。公園として整備されています。
天気もよかったので、見物客でいっぱいでした。みたらし団子なども売っていましたよ。
無人駅の飛騨一之宮駅のまわりも桜がいっぱいできれいです。
桜は短くてあっという間ですね。今年最後の桜でした。