sometimes

旅・グルメなどの記録

ビエンナーレTOYAMA 2023 内山邸


www.pref.toyama.jp

内山邸でアートのイベントがあったので行ってみました。

通常の入館料200円で入れました。

富山を拠点に活動されている作家さんの作品を、内山邸に展示するというイベントのようです。

 

与島 雪「シェア」

木彫り(クスノキ)の猫ちゃんと女の子が読書している可愛い作品。

遠目から見るとほんとうに女の子がいるみたい。内山邸に溶け込んでますね。

近くに「家守」もいました。目がつぶらでかわいい。

手操明子「千羽鶴を開く」

1枚1枚に鶴の折り目がついていて、その名の通り、一度鶴を折って開いた紙なのかな。ほんとうに千羽あるのかな?

俳人 渋谷道の「折り鶴をひらけばいちまいの朧」という句の無常観を視覚化したものとの説明がありました。

個人的に一番印象に残った作品。他の芸術祭の作品でもあったけど、私は白い紙がたくさん連なってる作品が好きなのかも。

 

若林斉「ROUSE 2023」

部屋を暗くして布に映像を映している作品です。音楽も流れていて、芸術祭っぽい(笑)抽象的な映像から、自然の景色へ。

これは朝日町ですよね?

いつも他の県の芸術祭に行っているので、地元の作品となるとこうなるのかという複雑な気持ち。連れは一番のお気に入りで2周ぐらいずーっと見てました。

 

加藤雅也「ど こ?where?」

桂と欅を使った作品だそうです。内山邸にぴったりで素敵です。

 

水野利詩恵「はかりごと Trick」

ガラス?がとってもきれいな作品。建具は内山邸に似合う感じで作成されたものなのかな?

 

本郷仁「風景装置#11 ~天地返し~ Landscape Expanders #11」

別棟の味噌蔵です。巨大な鏡が回転する装置で、両側面には味噌を作る桶(?)があります。鏡に天井や床が映って、見たことがないような感じで見えるので面白かったですね。


内山邸での開催は7月2日で終わってしまいましたが、ほかの会場ではまだイベントなどあるようです。県内でもプチ芸術祭感が味わえて楽しかったです。