県内のテイクアウト情報を見ていて知ったお店です。バラちらしがおいしそうだなと思ったのですが、他にもお弁当があるとのこと。今回は私と同じく外食を自粛している母へ、母の日のプレゼントとして彩二段弁当(3,000円税込み)を購入しました。
もちろん自分の分も買いました(笑)二段になっていたものを並べた状態です。
春らしくて素敵です!
説明がなかったので、違っていたらすみません。お品書き欲しいな。
筍ご飯、穴子、こごみ、炊き合わせ(かぼちゃ、なす、こんにゃく、練りもの)
卵焼き、もずく、さつまいも、えび、ばい貝、ししとう、にんじん、菜の花のおひたし、トマトの麹漬け、鯖竜田揚げ(?)
山菜の揚げ物、つぶ貝煮、ローストビーフ、里芋の揚げ物
とにかくおかずの種類が多いです。筍ご飯の量は少な目ですが、おかずが多いので、ちょうどよくお腹が膨れました。ローストビーフも柔らかく、季節の山菜が入っているのもうれしかったです。つぶ貝の煮たものはお酒に合いそう。えびも揚げてから煮てあるのか、頭も殻もそのまま食べられました。たくさんの種類のおかずを一つ一つ楽しんでいただけました。
母も喜んで全部食べてくれたようです。他にフラワーアレンジメントをあげて喜ばれました。
記念日じゃなくてもたまに花を贈ろうかな。しばらくお花畑にも連れていけないし……
他に一段のお弁当やおかずのみもあるそうです。お弁当もおいしいし、行ったことのないお店のお味を試せるのも楽しいのですが、やっぱりお店でいただきたいなあ。コロナが落ち着いたらぜひ店内でお食事してみたいです。