sometimes

旅・グルメなどの記録

奥能登国際芸術祭2020+ その4(飯田エリア)


www.minimal1991.com

2日目

29番 今尾拓真『work with #8 (旧珠洲市立中央図書館空調設備)』(飯田エリア)

f:id:minimal1991:20211004103208j:plain

こちらは旧図書館を利用した作品。なんだか音が聞こえてきます。

f:id:minimal1991:20211004103217j:plain

空調に何かが刺さっています。

f:id:minimal1991:20211004103253j:plain

なんとリコーダーでした!リコーダーの穴にはボルトが刺さっています。

f:id:minimal1991:20211004103031j:plain

リコーダーとハーモニカのところもありましたよ。

f:id:minimal1991:20211004103049j:plain

がらんどうの図書館に不思議なリコーダーのドローン音。

f:id:minimal1991:20211004103040j:plain

館内図に和音が書いてありました。

f:id:minimal1991:20211004154106j:plain

プログラムされていて、一定の時間で音がでるようです。あまりきれいな和音になってなかったのも、不思議な感じでよかったですね。

31番 中谷ミチコ『すくう、すくう、すくう』(飯田エリア)

恐らく今でも営業されているタクシーの営業所の2階が会場です。

f:id:minimal1991:20211004103150j:plain

石膏で作られた人の手だそうです。

f:id:minimal1991:20211004103142j:plain

地元の人の手から形を取っているそうです。優しさを感じる作品でした。

 

30番 金沢美術工芸大学アートプロジェクトチーム[スズプロ]『いのりを漕ぐ』(飯田エリア)

こちらは古民家の中にいくつか作品があり、2017年から継続している作品もあります。新作がこちらの「いのりを漕ぐ」です。広間から波のようにあふれそうな木です。組んだ手をあらわしているそう。

f:id:minimal1991:20211004103113j:plain

能登ヒバが使われており、とてもいい香りがします。20人で半年かかったそうです。

f:id:minimal1991:20211004103056j:plain

古民家自体もとても素敵です。アーティストの学生さんがいらっしゃってお話も聞けます。2017年からの曼荼羅もすごい迫力なので未見の方はぜひ。

 

34番 河口龍夫『小さい忘れもの美術館』(飯田エリア)

f:id:minimal1991:20211004103023j:plain

こちらも2017年からの作品です。前回来れなかったので今回が初めて。廃駅舎を利用した作品。「忘れ物」を「忘れられた駅」に閉じ込めた作品です。

f:id:minimal1991:20211004103014j:plain

f:id:minimal1991:20211004102957j:plain

まわりの廃ホームなどもエモかったのですが、もう元気がなくスルーしてしまいました。

 

www.minimal1991.com