夕食
夕食は18時15分ぐらいにお部屋に電話がかかってきて呼ばれます。私たちは個室でいただけました。個室、囲炉裏の部屋、メインダイニングに分かれて食べられるようです。
まずは生絞りりんごジュースをいただきました。おいしかった!
鮭昆布巻 金柑甘煮
焼き目の付いたイカが添えられています。やわらかくておいしい!
豚の角煮
最初に豚の角煮?と驚きました。味付けもちょうどよく、すごく柔らかくてとってもおいしかったです。最初の二皿で、こちらの夕食は評判通りレベルが高いと確信しました!
日本酒のお猪口はたくさんの中から好きなものを選べます。
山菜彩々 三味ソース
菜の花、たらの芽、たけのこ、スナップエンドウ、葉わさび
梅マヨ、八丁味噌、カラスミを付けていただきます。
山菜好きなので、テンションあがります!どれも歯ごたえばっちり、シャキシャキでとってもおいしかったです。味噌と梅マヨは味が強いので、カラスミがよかったかな。
海老真薯揚げ
揚げたて熱々で提供していただけます。ふわっふわでおいしかったです。
蟹餡茶碗蒸し
こちらも熱々でおいしい。
岩魚塩焼き
1時間半じっくり火を通しているので、頭もサクサクで食べられます。身はふっくらおいしいです。日本酒と合わせて幸せですね。
中巻寿司
小ぶりの巻き寿司、いくらものってます。
旬菜の白和え
あっさりした白和えもおいしい。
蛤真丈の吸い物
蛤真薯はほろほろ。お出汁は濃くておいしいです。
炭火焼 原木椎茸
囲炉裏でお野菜やお肉を焼いていただけます。椎茸は肉厚でジューシーです。
炭火焼 牛ヒレ肉
ミディアムレアでお願いしました。わさび+岩塩かわさび+お醤油でいただきます。ヒレなのでとても柔らかいです。さすが安曇野なのでわさびもおいしい!!見た目は結構レアに見えますが、いい感じに火が通っていて、とってもおいしかったです。松本のフレッシュな赤ワインと合わせて幸せ。
稲庭うどん
ひとくち稲庭うどんです。生姜と葱でさっぱり。
炭火焼 長葱 ピーマン
葱は香ばしく甘いです。ピーマンも青臭くなく食べやすい。
塩丸烏賊の土佐酢和え
さっぱりした酢の物もおいしいです。
安曇野産こしひかり 赤出汁 香の物
ご飯の固さもちょうどよく、おいしかったです。お漬物もおいしかったなあ。ご飯は小盛りでいただけますが、食べられる方はお替りできます。気遣いがうれしいですね。
季節の果物
すごーくお腹いっぱいでしたが、フルーツなのでなんとか完食できました。苦しい…
どのお料理もとってもおいしかったです!!熱いものは熱々、火の通し方などどれもばっちりでした。山なのに無理やり刺身をだすようなこともなく、潔いのも素敵です。高級な食材は牛ヒレぐらいかもしれませんが、技術とセンスがすごいので、とってもレベルの高いお料理でした。まさに私の理想とするお宿のお料理でした。これに慣れると普通の旅館料理が食べられないですよ。量もちょうどよく、最後にお腹いっぱいになりました。幸せです。
朝食
朝食も8時頃、お部屋に電話がかかってきます。夕食と同じ個室です。私たちがきてから御膳が運ばれてきました。これもポイント高いです。
サラダ
レタスも新鮮でおいしい。塩昆布がアクセント。
焼き鮭 漬物の紫蘇巻き?
脂がのった美味しい鮭でした。
南蛮漬け
炊き合わせ
じゃこ わさび漬け 明太子
だし巻き卵
おかずの種類が多く、量もたっぷり。野沢菜もおいしかったです!
ご飯は2膳分ぐらいが入る小さいお櫃で供されます。プレッシャーがなくていいですね。もちろんお替りできます。
さらに揚げ出し豆腐、納豆と海苔もいただけます。(納豆と海苔は聞かれます)
おかずがたくさんあって、またお腹いっぱいになりました。
食後にコーヒーがいただけます。うれしい。
お部屋に戻って寛いでいたらあっという間に10時です。
チェックアウト時に自家製お菓子をいただきました。(一休のプランです)
皆さまのブログによるとこちらのお菓子がウェルカムスイーツのパターンが多いみたいですね。後日いただきましたが、おいしいクッキーでした。
帰り際にネコちゃんにもお見送りしていただけました!会えてうれしい!
まとめ
・本館は古民家、お部屋も木がふんだんに使われた暖かみのある落ち着いたお部屋。
・大浴場はなく、貸切風呂3か所を使える。
・夕食は和食専門店レベルにおいしく、サービス面も含めて素晴らしい。
・温泉旅館というより和のオーベルジュ
お値段は一番広い伊万里というお部屋で、休前日で27,000円ぐらいなので、そこそこお高いですが、とーっても満足しました。帰るのに名残惜しく、連泊したいぐらいでした。2万以下になるお部屋もあるようです。(時期によります)私はお料理がメインだから次回は他のもっと安いお部屋でもいいかなと思います。このお料理で1万円台でさらに温泉にも入れるなんてすごいなあ。