sometimes

旅・グルメなどの記録

タイ料理 喃楽@富山県富山市


(写真は公式HPより)

富山市桜木町のタイ料理専門店「タイ料理 喃楽」

以前から気になっていたタイ料理のお店に行ってきました。テーブル席2か所とカウンターのきれいなお店でした。

ドリンクはタイのビールがチャーンビール、シンハービール、レオビールと揃っています。ほかにワイン、日本酒、カクテルもありました。

5,500円のおまかせです。基本、コースのお店のようです。

 

チャーンビール・天使の海老のスパイシーカルパッチョ

ビールは瓶のままでカバーを付けて供されます。海老のカルパッチョはナンプラーが効いておりおいしいです。

 

空心菜炒め・茹で鶏

空心菜はシャキシャキ、味濃いめでおいしいです。茹で鶏はカオマンガイの上の鶏肉だそうで、しっとりしてとてもおいしいです。

 

トムヤムクン

大きいレアめの海老が入っています。パクチーはお好みで抜くこともできます。私はラッサムなど酸っぱ辛いスープが大好きなので、これも大好きでした。

 

プーパッポンカリー・ガイヤーン

プーパッポンカリーは蟹のカレー炒めだそうです。卵でマイルドでとてもおいしいです。ガイヤーンは鶏もも肉のあぶり焼き。鶏皮はパリパリ、身はしっとりでおいしいです。

 

クンオップウンセン・ナマズの唐揚げ スイートチリソース

クンオップウンセンは海老の出汁で似た春雨だそう。色は濃いですが、くどくはなく、食べやすいお味です。ナマズは日本人がイメージするナマズとは違う種類だそうで、食べやすく癖のない白身のお魚でした。

 

グリーンカレー

グリーンカレーはもともと大好物なのでうれしかったです。豚肉、パプリカ、ナスなどが入っています。お米はタイ米ですね。私にはかなり辛かったですが、いただける範囲内でした。辛さは調節できるそうなので、心配な方は先に言えばいいと思います。

ご覧の通り、小皿で少しずついろんなお料理がいただけるコースでした。それぞれは少なく見えますが、コースでいただくとちょうど満たされました。お味はしっかり濃いめが多いので、ビールととても相性がいいと思います。甘辛が多く、日本人が食べやすいお味でした。おまかせコースですが、リクエストもできるようなので、次回は他のお料理も食べてみたいです。