4月中旬、富山では桜は散ってしまいました。天気のいい週末があり、高山ならちょうど今咲いていそうだなと調べて、ドライブに行ってみました。
まずは飛騨古川の道の駅へ。
フルーツサンドがあるとのことだったのですが、パン屋さんがお休みでした…普通のパンなら野菜コーナーにありましたが、ジュースだけを買って次へ。
le_pain_mujo(ル パン ムジョー)
おしゃれな石窯パン屋さんです。インバウンド客含めたお客さんでいっぱいで、パンの種類も少なかったです。クロワッサンや焼き立てのパイなどを購入しました。お値段は東京の丸の内かな?と思うほど高く、びびってしまい、自宅用のパンは買いませんでした(笑)
宮川緑地公園
ネットで調べた桜のスポットに来ました。川沿いの公園です。狭いですが、無料の駐車場があり、なんとか停められました。ちょうど満開でした。みなさん桜の下でピクニックしていらっしゃいました。先ほどのパン屋さんで買った、クロワッサンはパリパリでとってもおいしかったです。
(いい感じの写真がなく、かなり加工しています。現場でちゃんと撮ればよかった…)
桜野公園
こちらは通りすがりに桜がきれいだなあと思ったところで、帰りに寄ってみました。
公園になっており駐車場もあります。満車で大混雑でしたが数分待って停められました。
こちらも満開です。
結構な密度で桜にかこまれているような感じです。
偶然見つけたスポットでしたが、とても素晴らしいところでした。
天狗中央精肉店
お昼はパンだったので、夜に自宅で飛騨牛をいただこうとGoogleマップで適当にお肉屋さんを調べました。お手頃でおいしいとの口コミを見て、天狗中央精肉店に行きました。駐車場はないと思います。店内はお肉の塊があるだけで、要望を言えばおすすめの部位を切っていただけます。焼肉用の赤身でお願いしました。
赤身ですが柔らかくてすごくおいしかったです。お値段もグラム1,000円~と飛騨牛にしてはとってもお手頃でした。お店の方もすごく親切だったので、高山に行ったらまた寄りたいと思います。今回は300グラムで足りなかったので、次回はもっとたくさん買おう。