sometimes

旅・グルメなどの記録

ブラッスリーレカンでランチ(フレンチ)@上野


上野の美術館の帰りに予約しておいたお店です。ネット予約できます。上野駅ビルという好立地にありますが、リーズナブルなお店です。口コミではおいしいとの評判でした。

店内は天井が高く素敵な雰囲気でした。もともとは皇族の方が電車を待つのに利用される貴賓室だったそうです。

(写真は一休レストランより)

コースは3種類あるのですが、なんとテーブル全員同じコースを頼まなければいけないとのことです…かなりテンション下がりました。モネをイメージしたコースが食べたかったのですが、連れの苦手なものがあったので、一般メニューのショートコース¥2,750を注文しました。お手頃なスパークリングワインをいただきました。

写真を撮り忘れましたが、バゲットもいただけます。

 

甘栗のポタージュ ペーコンとパルメザンのアクセント

お味はとてもおいしいのですが、もうちょっと温かいほうがうれしいです。量は少ないです。

 

ポーク ブランケット ライムの爽やかな香りを添えて

豚肉は低温調理してあるのか、とてもやわらかいほろほろ系でした。タンもとても柔らかかったです。

 

洋梨のクラフティと牛乳アイス

コーヒーか紅茶がいただけます。クラフティとはあまりいただいたことがないのですが、タルトより焼きプリンに近い感じでしょうか。

品数が少ないのでかなり待たされた印象がありましたが、1時間半ぐらいかかりました。

お味はどれも無難で食べやすい、柔らかい、おいしいものでした。量は少ないですが、旅行中で朝食をたっぷりいただいていたので、ちょうどよかったです。ディナーは分かりませんが、ランチはご年配の方が行くのにちょうどよいお店かなと思います。