sometimes

旅・グルメなどの記録

古民家ホテル BYAKU Narai(ビャクナライ)宿泊記 嵓(くら) 夕食・朝食 まとめ


www.minimal1991.com

 

夕食

夕食は母屋の歳吉屋にあるレストラン(くら)でいただきます。時間は17時半、18時半、19時半、20時から選べますが、私は予約したのが遅かったので、事前に20時になると連絡をいただきました。希望がある方は早めに予約してくださいね。

お庭が眺められるカウンターと、酒蔵の様子が見られるテーブル席のフロアがあります。

f:id:minimal1991:20211114225135j:plain
f:id:minimal1991:20211114225217j:plain

新しい酒蔵が併設されていて、お酒作りの様子を見ながらご飯がいただけます。しかし、今年の水害のせいで、まだこちらの酒蔵のお酒はできてないそう。他の長野県内の酒蔵のお酒が揃っています。

 

佐久の花酒造のひやおろし「秋の純米吟醸」をいただきました。

f:id:minimal1991:20211114225514j:plain

最近、日本酒を飲み始めたばかりなので、よく分かりませんが、夫いわくパンチのある味だそうです。アルコール度数は17%と高め。飲みやすかったですが、少しずつゆっくり飲みました。

ドリンクは日本酒メインですが、他にもクラフトビール、ワイン(グラス泡・白・赤とボトル)、ソフトドリンクはりんごジュースなどがありました。日本酒ペアリングは6杯5,000円だそうです。

お料理は奈良井の地元の味を表現した、和食の創作料理です。東京の「傳」という有名店のシェフ長谷川氏のプロデュースだそうです。太字のタイトルがお品書きで、カッコ内の料理名は私が聞いた説明から付けました。

 

清香(松本一本葱のすりながし)

f:id:minimal1991:20211114225507j:plain

甘くて濃厚な葱のスープです。振り返るとこれが一番おいしかったな。お皿をなめたいぐらいです(笑)

 

暮らし(牛肉とさつまいものおやき)

f:id:minimal1991:20211114225458j:plain

長野といえばおやきですね。とってもおいしいですが、前菜にしては重いかな。

 

水明(シナノユキマスのくるみ和えと、柿の甘酢漬けをはさんだもの)

f:id:minimal1991:20211114225449j:plain

くるみ和えはねっとりしておいしかったです。手前のソースはプラムです。

 

伝承(鯉のあんかけ)

f:id:minimal1991:20211114225441j:plain

鯉を揚げたものに、ごぼうなどの餡がかかっています。臭みはなく、おいしかったです。骨は取り除いてありますが、ちょっとだけ残ってて、気になりました。こちらもポーション大き目。

 

里山(野菜の炊き合わせ)

f:id:minimal1991:20211114225433j:plain

たくさんの種類のお野菜が入っていて、それぞれの素材により、茹でたり、揚げたり、生だったりするそうです。それぞれ味付けも違っていました。にんじんでもいろんな種類があって、味も固さも違います。

食べ始めてから、揚げたての玉ねぎのフライも供されました。

f:id:minimal1991:20211114225426j:plain

全部お野菜でさっぱりしているんですが、根菜類も多く、お腹がふくれてきました。

 

嵓シシ(鴨の治部煮)

f:id:minimal1991:20211114225416j:plain

シシとはお肉の意味で、イノシシではないそうです。金沢の治部煮を嵓流にアレンジしたそうです。なぜここで治部煮?とはちょっと思いました。とっても大きい塊の鴨肉が3つも入っています。固めで大きいので、お味はおいしいのですが、もうちょっと食べやすい感じにしてもらったほうがよかったな。

 

(6種のきのこの土鍋ご飯)

f:id:minimal1991:20211114225408j:plain

テーブルごとに土鍋で炊いたご飯がいただけます。貴重なものもある、地元のきのこを揚げて、油をしっかり切って、バターとしょうゆであえて混ぜご飯にするとのことです。

f:id:minimal1991:20211114225358j:plain

これまたパンチの効いたお味はおいしく、お腹が空いていればすっごくおいしいのだろうなと思うのですが、お腹がいっぱいのところにバター風味のご飯はしんどかったですね。シンプル炊き込みご飯でよかったな。キノコも揚げて食感は良くなっており、油っぽいということはないのですが…

 

Mizu-Gashi(ヨーグルトアイス、葛、シャインマスカット、ナガノパープル)

f:id:minimal1991:20211114225350j:plain

冷たいヨーグルトアイスに温かい葛をかけたもの。さっぱりしたデザートではありますが、治部煮とご飯でお腹が限界で、苦しい中食べました…高級なぶどうは残すのもったいないですし(笑)和食でお腹が限界なのは久しぶりです。

 

夕食は、事前にネットで見た印象では「繊細で少なそうだな」と思っていたのですが、ボリューム満点、パンチの効いた和食でした。辛口になってしまった部分もありますが、ホテルのレストランとしてはレベルが高いです。これから行かれる方は、お腹を空かせて行ってくださいね。

オープンして間もないホテルですが、スタッフの方々は慣れていらっしゃって、提供もスムーズでした。

 

朝食

朝食は7時半から9時の間で選べます。先着順なので、8時台が選べず、7時45分からになりました。朝起きても夕食が消化できてない感じがする(笑)昨日と同じお席でいただきました。

f:id:minimal1991:20211114225153j:plain

梅干し、お漬物、納豆、大根の煮物、湯豆腐、とろろなど全て地元のものを使っているそうです。ご飯お味噌汁はお替りできます。

地元の軍鶏の卵焼きも焼き立てをいただけます。大きいです。

f:id:minimal1991:20211114225145j:plain

夕食が遅く、お腹いっぱいでしんどかったので、ちょうどよかったです。デザートはありません。今回はこれでよかったですが、普通にお腹が空いていたら、もうちょっと豪華さとかデザートがあってもいいかなとは思います。

 

まとめ

・古民家をリノベしたおしゃれなお部屋。ドリンクやアメニティも充実。

・温泉はないが、湧き水の大浴場がある。

・夕食は地元の食をイメージした創作料理でボリュームあり。朝食はシンプル。

オープンしたばかりのお宿でしたが、サービスもスムーズでした。土曜日であったこともあり、宿泊料がとても高いので満足度は普通かな。